自己啓発

マインドポイント思考

ゾーン、変性意識状態、ランナーズハイ、最高の状態を簡単に実現!

早速ですがみなさんはゾーンってご存知ですか?スポーツなどしているときに、超絶集中状態になって周りがゆっくりに見えてしまうというあれです。マラソン中におきるランナーズハイもゾーンのことです。今回の記事では、ゾーンに簡単に入れる方法をにをお伝え...
マインドポイント思考

やる気が出ないあなたへ、超簡単な方法でやる気を回復!

元気ですか?もしやる気がなくて悩んでいたら、今回の記事がお役に立てると思います。マインドポイント思考で繰り返しお伝えしてることですが、今回はやる気の出し方に絞って説明していきます。この記事を読めば、やる気を回復させ新たな一歩を踏み出せるよう...
マインドポイント思考

成功の法則の発動条件とは!欠けていたのは「行動」だった!

これまでの人生、もっと成功したい、楽したいを同時に実現するために、様々な自己啓発本やビジネス書を読んできました。どの本も、なるほどと思わせる、素晴らしいことが書いてあり、納得いくものでした。しかし、いくら読み漁っても人生が好転することはあり...
マインドポイント思考

なぜ感情に振り回されるのか?マインドポイントで徹底解析!

今回はあなたから湧き出る感情の正体を詳しく説明していきます。この記事を読むと、感情に振り回される日々を改善することができ、穏やかな気持ちで過ごせるようになります。ネガティブ感情はどこから来るのか先ず初めに、感情の中で代表的な怒りついて考えて...
マインドポイント思考

成功のカギは、当たり前の内側か外側かの違いだった!

世の中には自分に「できること」と「できないこと」がありますよね。例えば、ふと気が向いたときに、近くのコンビニに行くことはできる。ふと気が向いたときに、ドバイとか海外旅行に行くことはできない。みたいな感覚です。今回はその感覚について説明します...
マインドポイント思考

ストロークの秘密を公開!!

心理学の交流分析で使用されるストロークを説明し、使い方のコツをお伝えしました。ここまでは本やネットで説明されていることでした。今回はマインドポイント思考的解釈として、他では明かされていないストロークの秘密を公開します。ストロークは、エネルギ...
マインドポイント思考

エナジーバンパイアをもっと考察する

これまでにエナジーバンパイアの正体、そしてそこから身を守る方法を説明しました。エナジーバンパイアからエネルギーを守って、高く維持したいものです。今回はエナジーバンパイアについて、さらに考察していきたいと思います。エナジーバンパイアはどこにい...
マインドポイント思考

ストロークを意識し、活用し、豊かな人間関係を実現

前回ストロークについて説明しました。いろいろ種類があって難しかったでしょうか。今回は、なるべくシンプルにかつ効果的にストロークを活用するコツをお伝えします。ストロークは意識しないと使えない日常生活を振り返ると肯定的、否定的に関わらずストロー...
マインドポイント思考

人間関係に効果絶大!ストロークを理解する

今回は心理学の交流分析で使用される、ストロークをご紹介します。私もこのストロークを学んだとき、目から鱗が落ちるように驚きながらも深く納得したものです。みなさんは、人間関係の悩みはありませんか?なぜいい人、嫌な人がいるのか?どういう特徴がある...
マインドポイント思考

マインドポイントを満たすためにエゴと向き合う

マインドポイントを100%まで満たすことが、引き寄せの法則を発動させる条件であり、成功への近道であると考えいています。そのためにここまで、エネルギーを感じる、エネルギーの消費を感じる、エネルギーの回復を感じることをお伝えしました。そしてエネ...
PAGE TOP