残業時間が長い、とても疲れる、毎日のお仕事お疲れ様です。
仕事の効率を少しでも上げてプライベートの時間を充実させたいですよね。
今回の記事では仕事の効率をアップさせる方法を紹介します。
仕事の本質を理解する!
仕事の本質となる三本柱をズバリ申し上げます。
それは、
・目的 ・計画 ・行動
の3つです。
これは成功法則しかり、すべてに言えることなのですが、ビジネスにおいても当てはまります。
それぞれについて詳しく解説していきます。
目的を定める!
先ず1つめとして、仕事をするうえで、目的を正しく定めることが大切です。
その理由も3つあります。
1.目的とは問題意識である
目的とは何かというと、現状と理想のギャップ、すなわち問題があって、それを解決することこそが目的です。
この問題には2つの見方があって、現状のままではうまくいかないから正常に戻すというものと、現状はさほど悪くないけどさらに上を目指すというものです。
前者は現状に問題があるのでリスクを冒してでも達成しようとします。
後者は現状以上を目指すのでリスクは最小限で取り組もうとします。
2.目的設定の重要性
ここで目的がないことを想像してみましょう。
目的地のない航海のようにただただ漂流している状態になっています。
目的とは最重要項目であり、判断基準になるのです。
この目的設定がなかったり、間違えたりしていた場合、迷ったときに何を優先したらよいのかがわからなくなります。
目的はまさしく道しるべなのです。
3.目的を共有する
よく新入社員に資料作成を指示しても、思ったのと違う資料が出来上がってくることがよくあります。
具体的な作業指示を説明していても、どこかずれた結果になることがあるのです。
なぜこういったことが起こるかというと、その資料の目的が上司と部下で共有できていないからだと考えられます。
このように目的の意味と重要性を理解して、しっかり設定しましょう。
計画とは詳細行動にブレイクすること!
計画とは、目的を実際の行動ができるレベルまで小さくブレイクすることです。
この小さくブレイクした中間地点を目標とも言います。
別の言い方をすると目的を達成するために、いつだれがどこで何をするか!これを考えるのです。
これを見える化かしたもが工程表となります。
ブレイクしてみて、これは当たり前にできるなと感じたらもうすべてうまくいったと同然です。
実は日常生活でも、この目的、計画、行動を知らず知らずに実行していますが、当たり前だから感じていないのです。
お腹すいたな、何か作ろう、作って食べた。このように当たり前に実現させています。
しかし、月100万円稼ごう、働こう、働く。という場合、手順は一緒だけれど「働こう」の部分が具体的でないから、すぐに良い結果が得られないのです。
これが月5万円稼ごうとなると、働こう(アルバイトしよう、残業増やそう)、働く。といった具合に具体的なイメージがわきませんか?
当たり前にできるレベルまでブレイクするのが計画です。
行動するのみ!一心不乱に!
3つ目は行動ですが、これが簡単で、難しいです。
簡単といったのは、何も考えずに決めたことを実行するだけだからです。
計画が完璧であるならば、決めた内容を悩まずに目の前だけを見て躊躇なく集中し、ただただ実行するだけでいいのです。
この一心不乱な行動は何かといえば、ゾーンに入った状態のことなのです。
ゾーンとはランナーズハイに代表されるようにそれだけに集中していて雑念がなくすがすがしく、快感でさえある状態です。
ゾーンでの行動はすべてがうまくいく感覚を実感し、不思議なことに良い結果が得られてしますのです。
こんな素晴らしい状態になれるのだから、楽しく前向きに行動できるのです。
仕事が楽しいとはこのことだと考えています。
ゲームにのめり込んだ時の感覚と同じですが、仕事は身になりますので本当におすすめです。
逆に難しいともいいましたが、なぜかというと、そもそも行動に移せないということです。
行動することで、失敗するかもしれないと怖気づいたり、非常に難しく困難であると思えたりするからです。
原因の1つ目は計画がまだ未熟だからなのです。
やってみなければわからないのはよくある話で、失敗したときの対応策を立てておけばよいのです。
非常に難しく困難なことは、もっと簡単になるようにさらにブレイクする必要があります。
そうやってハードルを下げていって、行動しやすくします。
原因の2つ目は、ただただ勇気がないからです。
四の五の言わずにただやるだけです。
目的を最優先にとらえ他の物を捨ててやる。
やってみると意外に楽しかったり、簡単にできたり発見があるはずです。
これが行動の面白さで、行動することで自分の成長や環境の変化が起きます。
目的、計画、行動のバランスを!
おそらく現在のサラリーマンの思考回路は、計画に重きを置かれていると推測されます。
何か目標があって、計画を立てても、リスクがあるからと言い訳して実行しない傾向が強いと感じるのです。
先ず目的をしっかり持つことで、何が何でも達成したいと強く思うことが第一ステップです。
次に計画を立てる際は、誰でもできるレベルまでブレイクすることで自分でなくてもできるので仲間に協力してもらえ、多数の力で取り組むことができ、達成の可能性が高まります。
さらにリスクがあるならば、いかにそのリスクを避けたり軽減したりする方法を練ればよいのです。
最後に計画が6割以上できた段階で行動すべきと思います。
正直行動する中で計画通りにならないことが起きまくります。その時はその時に計画しなおせばよいだけのことです。
行動した結果しか、自分の経験値ににならないのです。経験しなければ成長しないのです。
現代人は行動が苦手なんじゃないかなと強く思います。
行動がめっちゃ大事!
最後に伝えたいこととして、この目的、計画、行動のバランスを重視しながら、このサイクルを繰り返すことで、一緒にレベルアップしていきましょう。
よくPDCAサイクルと言葉を聞きますが、言っていることは一緒です。
ですが、今回紹介した3ステップの法が本質的だと思いませんか?
この3ステップ実はさらに深い意味を示しているんです。
この深い意味はまたの機会に解説していきたいと思います。
コメント